成功事例

富士山ふもとの茶畑を前に、お茶を一服! 農家民宿「ちゃの生」

静岡県富士市にある農家民宿「ちゃの生(ちゃのき)」。ここでは、富士山が見える茶畑で収穫した茶葉を自分で煎れるなど、新鮮な体験と日々の疲れを癒す絶景が楽しめる。いま話題の農泊紹介第四弾。

里山の暮らしを味わえる
体験型の農家民宿

富士山のふもと、標高450m。北に富士山、南に駿河湾を望み、茶畑に囲まれた静かな里山のなかに、「ちゃの生(ちゃのき)」は佇む。オーナーである茶農家・豊田由美さんが「農と食がつながるひと時を、皆さんと共有したい」という思いでオープンした、体験型の農家民宿だ。

ハーブや野菜の収穫や種まきといった農業体験をはじめ、うどんづくりやジャムづくりなど、希望に応じた里山の暮らしを体験できる。春には目の前に広がる茶畑で収穫した茶葉を炒り、自分で煎れた日本茶を頂くことも可能。何度でも訪れたくなる、農が身近にある暮らしを楽しもう。


お土産には、ロクジカ商品のお茶や緑茶のパスタソースも。


茶畑レストランでは、旬の野菜を中心としたランチが味わえる。



民家を改装した宿は、まるで実家に帰ってきたような温かみがあふれる。

 

DATA

ちゃの生

住所:静岡県富士市大渕11253
TEL:0545-35-0247


ロクジカチャネル vol.23(2018年秋号)より転載

関連記事

アクセスランキング

  1. 海外進出も! 徹底したブランディングが変えたもの
  2. 最高の原料で最高のチーズを作る、酪農家夫婦の挑戦
  3. 全国の生産者が誇る特産品とコラボ! かき氷甲子園7月開幕!
  4. 富士山ふもとの茶畑を前に、お茶を一服! 農家民宿「ちゃの生」
  5. 農業支援のため、農水省での経験を生かし始めたこと
  6. 6次産業化アワード、農林水産大臣賞は熊本のオオヤブデイリーファーム
  7. ストーリーで選ぶ!農家のロクジカワイン
  8. 農家民宿が131戸も!? 青森で楽しむ”農業・加工を体験する旅”
  9. 若き実業家がクリエイターと挑む!情熱のワイナリー
  10. なめこ農家がオープン! 「創作イタリアン」が楽しめる小さな宿

フリーマガジン

「ロクジカチャネル」

vol.24 / ¥0
2019年3月発行